

7月12日に横浜スタジアムで
行われたDeNA対巨人の一戦は
地元横浜に本拠を置く
アマノ株式会社がスポンサードする
「アマノナイター」として開催。
試合に先駆けてアマノのCMに
起用されているミュージシャン兼
タレントのあのちゃんが始球式。
主審からボールを渡されると
落ち着いた様子で投球動作へ移行。
セットポジションからバッターの
丸佳浩選手に対してニーハイソックスを
履いた足を大きく上げながら
見事にボールはノーバウンドで
キャッチャーのミットに収まりました。
両軍のファンからは驚きとともに
大きな歓声で「可愛い!」の声が
スタンドに轟きました。


alta sottoの店内でも
「革いい!」の声が轟いています。
その対象はACATE(アカーテ)の
トートバッグ「KAUS2-M」。


エ◯メ◯も使用する肉厚な
シュリンクレザーが
なんともラグジュアリーな
雰囲気を醸し出すとっても
「革いい」トートバッグ。
そして表面にはブランドロゴを
入れない匿名性が最大の特徴の1つ。
付属する同素材のタッセルが
唯一のアイコンであり
それを知る人のみが
そのバッグがアカーテで
あることを知り得ます。


もともと「KAUS」という
モデルがありそれを若干
モディファイした「KAUS2」が登場。
そしてそれをひと回り
コンパクトにしたのが
ご覧の「KAUS2-M」。
A4サイズやノートPCが
丁度スッポリ収まる
普段使いに最適なサイズ。


ビジネスシーンでも
カジュアルシーンでも
オンオフ兼用で活躍する
「ビジカジ・トート」。
加速度的にカジュアル化の進む
ビジネスシーンに身を置くアナタが
求めていたバッグではないでしょうか。
「いや、別に・・・」
あ、あの・・・( ̄  ̄ ;)







