「夢の共演」によるWH(ダブルエイチ)のハイブリッドデザイン。


岡山県の岡山中央警察署が
掲出している手描きポスターの
独特すぎる世界がXで話題です。



岡山県警の公式アカウントが
紹介したのは自転車泥棒への注意を
呼びかける中央警察署のポスター。



しかし投稿の文面はなぜか
「誰にも邪魔されず、
 ものを食べる行為こそ、
 現代人の最高の癒やし」



・・・という「孤独のグルメ」の
キャッチフレーズから始まります。






そしてポスターに描かれているのは、
食事の間に自転車を盗まれた
井之頭五郎風の男。



犯人は「北斗の拳」で
奇声を上げるザコキャラ2人組と、
世紀末の様相を呈しています。

左上には「愛車をとりもどせ!!」
のパロデイーが入っていたりと、



「孤独のグルメ」と
「北斗の拳」の
ハイブリッドデザイン・・・







・・・いいですねww










WH ダブルエイチ スニーカー 靴 / WH-0121 ビブラムソール オーソライト ネオプレーン スウェード ニット ハイブリッドスニーカー ブラック


WH(ダブルエイチ)の
ハイブリッドデザインも
とってもいいです。






アッパーのベースは
ポリエステルニットによる
伸縮性を備え、



スウェードとラバーを
組み合わせたハイブリッド。



そして最大の特徴が
履き口のネオプレーン素材。



がっちりとしたホールド感が
ありながらその伸縮性により
靴紐をほどくことなく着脱が可能。

そしてラバーの部分が
「H」「H」になっていることが
お分かり頂けるでしょうか。



シューズデザイナー
坪内浩(ひろし)の「H」と、



ファッションディレクター
干場(ほしば)義雅の「H」を
組み合わせてのWH(ダブルエイチ)。



2人の「夢の共演」うまく
表現したデザインですが、



お恥ずかしながら僕は
言われるまで気づきませんでした。


インソールにもクッション性と
耐久性に優れた「オーソライト」を使用。

ビブラムソールの軽さと
相まってその履き心地は軽快です。






「WH史上最も履き心地の良いモデル」
と言っても過言ではない
ハイブリッドスニーカーは



そのデザイン・ルックスも
秀逸ではないでしょうか。










「いや、別に・・・」


















おまえはもう、死んでいる。







画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: WH-BANNER.png
OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon
OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon / mercari
カテゴリーWH

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です