

フジテレビがあの伝説的なドラマ
「101回目のプロポーズ」の
続編を作ることが報じられました。
「101回目のプロポーズ」は
1991年の月9枠で放送され、
武田鉄矢さんと浅野温子さんの
2人が織りなす異色の恋愛ドラマ
として大ヒットしました。
「102回目のプロポーズ」
という仮タイトルで
フジテレビの動画配信サービス
FODの作品として帰って来るそうで、
今秋にもクランクインする予定だとか。
ただしネット上では
「新しいドラマができないからって
昔の名作をいじらないでくれ」
「もう新しいものを作る力が
無いことに呆れるしか無い」
「オリジナルで勝負しないと」
そんな厳しい声が
相次いでいるようです。


一方追加オーダー分が入荷してきた
WH(ダブルエイチ)のスウェード素材の
タッセルローファーは、
この度の入荷分から
オリジナルで勝負しています。

前回の入荷分は
ビブラム社のスポンジソールを
採用していましたが、

オリジナルのスポンジソールに
仕様変更されています。


ビブラムソールが
調達しにくくなったことが
理由だそうですが、
オリジナルソールになることで
最大の特徴でもある
「グニャリ」と曲がる屈曲性が
さらに増していますので
結果オーライの変更といえるでしょう。


アッパーには世界最高峰の
スウェードと賞される
(英)チャールズ・F・ステッド社の
「ヤヌスカーフ」を使用。
「銀付きスウェード」であることを
活かして1枚革のアンライニングで
仕立てられています。


革靴でありながらその軽快な
履き心地はスニーカーかそれ以上。
前回入荷してきた際の動きが早く、
発注量が少なかったかなと思って
追加オーダーをしていたのですが・・・
・・・この度の入荷分には
前回の勢いは全く感じられず(涙)。
これは判断を誤ったか??
と思いながら・・・
それでも・・・
それでも・・・
僕はしにましぇん!! (T T)







