
日本ハムが北海道内での
移動に使用する新チームバスが
お披露目されました。
チームロゴなどがが全面に
ラッピングされたその姿を見た
清宮幸太郎選手は
「興奮しますね。格好いいバスなので
ネクタイをキチッと締めて乗りたい」
と満面の笑みを浮かべました。

ですが残念ながらネクタイは
キチッとは締められていません。
ちょっと写真に挿入した
「◯」が小さくて分かりにくい
かもしれませんが、
ネクタイが短すぎます。
ネクタイはその剣先がベルトに軽く
かかる程度が丁度いい長さ。
ちょっと調べてみると
清宮選手の身長は184cm。
プロ野球選手ということもあり
首も太いであろうことが予想されます。
日本で販売されているネクタイは
140cm前後のものが割りと多いため、
チョイスしたネクタイが
短かったんでしょうね。
一方インポートブランドには
148cmくらいがメインの
ブランドも多いため、
清宮選手くらいの体格だと
それくらいの長さが必要です。

こちらの
ステファノ リッチのネクタイは
全長148cm。
体の大きい方や、
今は小振りなノット(結び目)が
主流ではありますが
ウインザーノット等太めの
ノットを好まれる方には
特にオススメです。


そして長さのみならず
デザインにも特徴があります。
大剣側と小剣側で異なる柄。
その切り替わる部分が丁度Vゾーンの
中心あたりに来るように設定されています。

もう一型のこちらも
全長148cm。




こちらも同じく切り替えデザイン。
小剣側は小紋柄のみですが
大剣側にはそこにストライプが
加わります。
これからクールビズの
時季になっていくとは言え、
格好いいバスに乗る時には
ネクタイをキチッと締めたいという
気持ちになるように、
ここぞという商談や
シチュエーションでは
切り替わるデザインのネクタイを
キチッと締めて気持ちも
切り替えたいものですね。







