
ゴルフ場のクラブハウス内では
脱帽するのがマナーというのは
以前から知っていましたが、
ラウンド中は逆に帽子を
かぶるのがマナーだとは
知りませんでした。
特にかぶってもかぶらなくても
どちらでもいいものだと
思っていました。
義務ではないものの、
どこからか飛んできたボールから
頭を守るという安全面から
中にはドレスコードで
着用必須となっているゴルフ場も
あるそうです。
訪れたゴルフ場のドレスコードが
分からなかった場合は着用した方が
無難とのことです。
日常生活においても
ドレスコードが分かりにくい
シーンがあります。
「ホワイトタイ」と指定があれば
燕尾服(テイルコート)、
「ブラックタイ」と指定があれば
タキシード、
「平服でお越しください」と
指定が合った場合はスーツを
着用すれば問題ありません。
ですがもっとくだけたパーティ
などになると「スマートカジュアル」
なんて指定があったりします。
これには少々頭を悩ませる
方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。

ポロシャツ:eleventy
パンツ:BERWICH
シューズ:Jalan Sriwijaya
「スマートカジュアル」や
それに近いニュアンスの
文言が使用されている場合、
ジャケットスタイルであれば
間違いはありません。
そしてこなし方の上手な方は
大丈夫ですが、
そうでなければボトムに
デニムは避けられたほうが
無難です。

ポロシャツ:TOMORROWLAND
シューズ:Jalan Sriwijaya

ポロシャツ:TOMORROWLAND
シューズ:Jalan Sriwijaya

シューズ:Jalan Sriwijaya
単品ジャケットではなく
ジャケット&パンツの
セットアップもより良いです。
そして大抵パーティ等が
行われるのは屋内。
帽子の着用は必要ありません。
きっとボールは飛んできません









