
皆様新年あけまして
おめでとうございます。
ここ数年は天皇の即位や
オリンピックなどで祝日の
追加や移動が頻発しましたが、
果たして2023年の祝日は
どうなっているのでしょうか。

ご覧の通り土曜日と
被っている祝日が3回もあり
3連休になるチャンスが減っています。
その結果3連休以上の日数は
8回とやや少なめのようです。
その代わり飛び石連休が
3回も発生するため、
このネタを記事にした
ライターの方は有給休暇を
有効に使い
4連休や6連休にすることを
推奨しています。
・・・ってどうでもええわっ!! ( ̄  ̄ # )
世の中の連休がどうなろうとも
僕の週休1日は変わること無く、
この12月31日と1月1日が
1年間で唯一の2連休であることも
変わりません。
よって明日1月2日より
2023年の初売りがスタートします。

そして昨年末の12月30日より
店内一部SALEを行っています。
ですがここ2年くらい
「店内一部」という枕詞に
少々こだわっています。
これには今シーズンの商品は対象外、
昨年・昨シーズンまでの商品のみが
対象という意味が込められています。
その理由は入荷してから半年も
経っていないものが値崩れ・値下げ
されることへの疑問と、
定価で買っていただいた方に
申し訳ないという思いから。
ちっぽけな自分1人の行動で
何かが変わるとは思いませんが、
我々ファッション業界はもっと
「セールのあり方」というものを
見直していくべきだと思います。
やりようによっては
自分で自分の首を締めることに
なりかけねない諸刃の剣がセールです。
ただし「在庫」は「罪庫」ともなり
資金繰りの悪化を招きかねないという
事情があるのもまた事実。
なので僕も続けられるうちは
今のスタイルを貫こうと思いますが、
ウチの資金繰りが悪化しないよう
皆様どうぞよろしくお願い致します。
・・・え??
どうでもええわっ!? (T T )







