
日本ハムは本日11月5日に
秋季キャンプ第1クール
最終日を迎え、
新庄監督が予告していた
私物プレゼント企画の
第2弾がおこなわれました。
抽選で選ばれた14人が
マウンドから本塁に向かって
ジンギスカン鍋の形をしたタンバリン
「ジンギスカンバリン」を
フリスビーのように投げ、
一番本塁ベースに近かった
女性ファンに120万円の
コートを贈呈。
コートに決めたのは3~4日前で
部屋のタンスを見て一番高いものを
選んだそうです。
ちょっと珍しい商品だそうで
着たのは1・2回程度だとか。

LARDINI(ラルディーニ)の
ダッフルコートもちょっと
珍しい商品です。
今シーズン日本国内に
ほとんど流通していないであろう
希少性の高いモデル。
左右非対称なアシンメトリーな
デザインにブラックという色が
合わさることでほんのりモードな
雰囲気を漂わせる1着です。

さらに生地もありがちな
メルトンではなく、ハリ・コシがあり
立体感のあるカルゼ織り。

そして何と言っても
裏側全面ボンディングすることで
雨風をシャットアウトする
防水・防風性に優れた機能性も
併せ持っています。
ボンディングによって
生地は1枚仕立てながらも、
熱も外に逃さないため真冬の
アウターとして十二分な保温性も
得られるでしょう。

ニット:FILIPPO DE LAURENTIIS
パンツ:BERWICH
シューズ:AUTRY
シルエットも「今」の気分を
感じさせるややリラックス・フィット。
普段のカジュアルはもちろん
スーツの上に羽織ってオンタイムに。
・・・ですが最近流行りの
キャンプには少々もったいないかも
しれません。







