

今日はちょっとおもしろい
クイズが目に止まりました。
新年度から本社にやってきた
新役員の部屋を初めて訪ねた。
いつも通り2回ノックして入ったら
「2回はトイレのノックだよ。
こういう時は4回が常識だ」と叱られた。
「それって勘違いでは?」と
返したかったがさすがに言えない。
新年度から本社にやってきた
新役員の部屋を初めて訪ねた。
いつも通り2回ノックして入ったら
「2回はトイレのノックだよ。
こういう時は4回が常識だ」と叱られた。
「それって勘違いでは?」と
返したかったがさすがに言えない。
はてさてどう返す?
①失礼しました。
教えて頂きありがとうございます。
②巷ではその説は根拠がないと
言っている人もいるようです。
③SDGs的な観点から思い切って
半分に減らしてみました。
正解は③。
ドアノックの回数については
諸説あるようですが、
2回はトイレのノック、
3回は日本のビジネスシーンで、
4回は欧米のビジネスシーンで
広く見られるそうです。


一方Daniel&Bob(ダニエル&ボブ)の
ショルダーバッグ、
グリーンは2回、
ブラックは3回目の追加です。
完売しておりましたが
本日再・再々入荷致しました。


小振りなショルダーバッグ
「サコッシュ」としては
もちろんですが・・・


ストラップを外せば
クラッチバッグとしても
活躍します。


手持ち・肩掛け・斜め掛け、
スタイリングしゃシーンに応じて
携え方を変えてみてください。
グリーンはどんな
カラーコーディネートにも
合わせられる万能カラー。
ブラックは基本黒系の
カラーコーディネートにしか
合わせられませんが
頭ひとつ抜きん出て人気の高い
鉄板カラーです。
今回で3回追加しましたが
きっと4回目もあるでしょう。
欧米かっ!!








