生まれたときからサスティナブルなACATE(アカーテ)。

5月に入ってスマートフォンの
製品発表ラッシュが続いています。



8日にはサムスン電子製
「Galaxy A55」と



シャープ製「AQUOS R9」
「AQUOS wish4」を皮切りに、



15日発表のソニー製
「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、



16日発表のFCN製
「arrows We」「arrows We Plus」。



5月以降にdocomoが発表した
これらのAndroidスマートフォンには
共通してdocomoロゴが入っていません。



これは廃棄部材と開発コスト、
工数の削減し、サスティナビリティな
社会に貢献していくためだそうです。










ACATE アカーテ SUROET-M BROWN シュリンクレザー ブリーフケース ブラウン


ACATE(アカーテ)のバッグも
どこにもロゴは入っていません。



docomoはこの5月発表の
新作からですが、



ACATEはブランドのスタート
当初からどこにもロゴを
入れていません。







「どこのか分からないけと
 いいものを携えている」



きっと周りからはそんな風に
思われるでしょう。










高級感溢れるモッチリと
肉厚なシュリンクレザーと
同素材のタッセルが唯一のアイコン。



それを知る者のみそれが
アカーテであることを
理解します。










ブラウンのレザーに
ファスナーや底鋲といった
メタルパーツはゴールドを使用。



この組み合わせがさらなる
ラグジュアリー感を
漂わせています。











【170cm 54kg】


「SUROET」をひと回り
コンパクトにしたサイズ
「SUROET-M」は



A4サイズがちょうど良く収まる
日常のビジネスシーンに
最適なサイズ。



これを携えているだけで
「デキる男」を演出してくれます。







洋服は大なり小なり
流行り廃りがありますが、



洋服に比べてレザーのバッグは
ほとんど流行に左右されません。



故に「良いものを長く」
というフレーズがより
当てはまりやすいカテゴリー。










それがまたサスティナブリティな
社会への貢献にもつながるでしょう。









OFFICIAL Rakuten Yahoo! / Amazon
OFFICIAL / Rakuten / Yahoo! / Amazon

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です