

ある時期を境に体重が激減した
チュートリアル・福田充徳さん。
仕事のストレスでお酒の量が増え、
急性膵炎になって入院したことが
原因でした。
2006年にM-1で優勝して
東京の仕事が一気に増えて、
はためにはうまくいっているように
見えていたかもしれないけれど、
ご本人としては
「あぁ、今日もうまくいかなかったな」
と落胆の日々だったそうです。
仕事へのプレッシャーでその頃から
明らかにお酒の量が増えたとか。
「酒は百薬の長」とはいえ
その量はほどほどが良さそうです。

一方BERWICH(ベルウィッチ)の
「SAKE」はガンガン摂取してください。
その名はもちろん日本の「酒」に
由来します「SAKE 1P GYM」。

元々「SAKE 1P」という
1プリーツのモデルがありましたが、
それをベースにウエストを
シャーリング仕様に、
ドローコードを内蔵させたのが
「SAKE 1P GYM」。


因みにベルトループも
付属していますので、
ドローコードを内側に収めて
ベルトを締めての着用も可能です。

ですが生地にはご覧の通り
ギュインギュインの伸縮性を備えた
ストレッチ・ジャージーを使用。
シャーリングとドローコード、
そしてこのストレッチを活かして
イージーパンツとして着用して
頂くのがオススメです。

そのシルエットはブランドの
代名詞とも言える「SCOTCH」の
ボリュームをやや抑えた感じと言えば
分かりやすいかと思います。

レザー:EMMETI
ニット:Revenir
スニーカー:AUTRY
このストレッチジャージーの
SAKE 1P GYMを履いてなら
少々深酒しても安心です。
なぜなら履いたまま
練れてしまう全くの
ストレスフリーな履き心地。







