

昨日5月11日に行われた、
ボクシング元世界4階級制覇王者の
井岡一翔選手が
WBA世界スーパーフライ級王者の
フェルナンド・マルティネス選手との
再戦に臨み、
12ラウンド0-3の
判定負けを喫しました。
約10ヶ月ぶりの王者返り咲きを
目指しましたがリベンジならず。
ただ内容は素晴らしい試合でした。
序盤から圧倒的に攻め込む
マルティネス選手に対して
じわりじわりと削っていく
井岡選手が10ラウンドに
ダウンを奪い、
最終12ラウンドはお互いに
死力を尽くす激しい試合でした。
ところが激闘に水をさす
前代未聞の愚行が起きました。
最終ラウンド終了のゴングが
鳴った瞬間リング上に缶ビールが
投げ込まれました。
投げ込んだ人は酒に
酔っていたのでしょうか。


世の中には悪いサケと
良いサケがあります。
前代未聞の愚行に
至らしめたサケは前者で、
BERWICH(ベルウィッチ)の
SAKE(サケ)はもちろん後者です。


ウエストバックサイドを
シャーリング仕様に、
ドローコードを内蔵した
いわゆる「イージーパンツ」。
ですがベルトループも
備わっていますので
ドローコードを内側に収納して
ベルトを締めての着用も可能です。


生地にはストレッチの効いた
リネン✕コットンの
ライトオンスデニムを使用。
一般的なデニムは基本的に
夏暑く冬寒い素材ですが、
こちらは春夏に特化した清涼感と
デニム特有の合わせやすさと
カジュアル感を備えた生地。

シャツ:Finamore
サンダル:MAURO de BARI

ジャケット:LARDINI
シャツ:nomiamo
シューズ:PELLICO SUNNY
程よくボリュームのある
シルエットが肌離れ良く、
リネンデニムと相まって抜群の
清涼感を感じさせます。
これをこの春夏シーズンに
履かない・「買わないという行為は
前代未聞の愚行です。







