
2011年3月11日に起こった
悲劇から今日で11年。
震災の犠牲となられた方の
ご冥福をお祈り致しますとともに
ご遺族の方にも
お悔やみ申し上げます。
ただしこれは「天災」です。

この度のロシアのウクライナ侵攻は
プーチンによる「人災」でしか
ありません。
アメリカの国連大使も
ロシアの行為を初めて
「戦争犯罪」と断言したとか。
まさにその通り。
戦争が生み出すものは悲劇ばかり。
過去を振り返ってみても
戦争が世の中に残した
数少ない功績と言えば・・・

・・・ミリタリーウエア
くらいなものでしょう。
現代の洋服には軍服が
ベースになったもの、
またはほぼそのものという
ものも少なくありません。
アスペジのM-65型ブルゾンは
まさにその代表格。


生地にはもはや代名詞でもある
日本が世界に誇る小松マテーレ謹製
「BJナイロン」を使用。
製品染めを施すことで
独特のヌメリ感とヴィンテージ感を
備えた雰囲気バツグンの素材です。

先の秋冬シーズンは
中綿入りでしたがこの春は
完全な1枚仕立て。
春先や秋口の
軽い羽織りものとして重宝します。



襟に内蔵されたフードを
出しても雰囲気ありますし、

さらにそのフードは
着脱も可能ですので、
外せば襟周りの
ボリュームが抑えられます。

スーツ:LARDINI
シャツ:Finamore
シューズ:BAUDOIN&LANGE
カジュアルはもちろんですが
スーツやジャケットの上にも
羽織れますので
スプリングコート代わりに
オンタイムでも活躍します。
そして先の秋冬シーズンに入荷した
M-65よりも全体的にコンパクトに
仕上がっておりますので、
前回少し大きいかなと
思われた方も今回は
大丈夫そうです。

アスペジと言えばなM-65、
アスペジと言えばなBJナイロンですが、
この「BJ」は
「BRAIN OF JAPAN」の略。
日本の頭脳を結集して
作り上げた素材の意。
この生地を作った人たちは
まさに「天才」ですね。







