

昨年の大晦日に放送された
「第75回NHK紅白歌合戦」の
”最大のハイライト”と言えば
特別企画で出演したB’zの
パフォーマンス。
直前では”収録での出演”という
報道もあった中、
2人がNHKホールに登場すると
司会の橋本環奈も「ええ~?」
と驚いた表情を浮かべサプライズ成功。
連続テレビ小説「おむすび」の
主題歌「イルミネーション」の他に
代表曲「LOVE PHANTOM」
「ULTRA SOUL」を熱唱し
圧倒的な存在感を放ちました。
ちなみに「B’z」の名前の由来は
商標登録による出費を避けるため
2~3文字にしようという意識が
あったそうで、
最初は「A’z(アズ)」にしていたところ、
当時社会問題化していた「エイズ」に
間違えられたりしないよう「A」を「B」に
変えたことによるそうです。

一方「WH」の名前の由来は
シューズデザイナー坪内浩の「H」と
ファッションディレクター
干場義雅の「H」を組み合わせて
WH(ダブルエイチ)になりました。
そのWHの秋冬シーズンの
代表作であるスウェード素材の
サイドゴアブーツ。

そのアッパーのスウェードは
(英)チャールズ・F・ステッド社の
撥水スウェード「SPRINGBOK」。

加えてグリップ力に優れる
ビブラム・ハーフラバーによる
少々の雨の日でも履けそうです。

そして最大の特徴が
高さ4cmのピッチドヒール。
脚長効果と身長アップが図れる
少々目線が変わる高さです。

そしてもう1つが
見た目からは想像もつかない
「グニャリ」と曲がる屈曲性の良さ。
革靴は大抵履き慣らすまでに
少々時間がかかりますが
こちらは履いた瞬間から
足に馴染みます。

レザー:EMMETI
シャツ:Finamore
パンツ:tramarossa
シューズ:WH
スタイリングはストレートに
細身のデニムなどで合わせて
頂くのがオススメ。
ちょっと「B’z」っぽいでしょ??







