
本日7月5日に
エスコンフィールドで行われた
日本ハムー楽天の試合。
ファーストピッチセレモニーに
フリーアナウンサーの森香澄さんが
登場しましたが
引っかかってしまって
まさかの大暴投。
思わずマウンドにしゃがみ込んで
赤面するハプニングとなり
「ひどかった」と自らバッサリ。
自己採点を問われると
「10点。ボールが手から離れなかった」
と語りました。
しかし3回終了後のイニング間に
きつねダンスを披露。
かわいいシリーズの衣装に身を包み
ファイターズガールと一緒に
キレのある踊りをみせました。


一方ACATE(アカーテ)の
バッグもとっても「かわいい」。
とっても「革いい」んです。


エ◯メ◯も使用するモッチリと
肉厚なシュリンクレザーが
なんともラグジュアリーな
雰囲気を醸し出しています。
そして表面には
ブランドロゴを入れない
匿名性も特徴の1つ。
付属する同素材のタッセルが
唯一のアイコンであり、
それを知る人のみが
そのバッグがアカーテで
あることを知り得ます。


もともと「KAUS」という
モデルがありそれを若干
モディファイした「KAUS2」。
そしてそれをひと回り
コンパクトにしたのが
ご覧の「KAUS2-M」。
A4サイズやノートPCが
丁度スッポリ収まる
普段使いに最適なサイズ。
「KAUS2」に比べて
ハンドルも長くなったことで
肩掛けもスムーズです。


ビジネスシーンでも
カジュアルシーンでも、
オンオフ兼用で活躍する
「ビジカジ・トート」としての
僕の自己採点は100点です。







