

バスケットボール男子日本代表は
「FIBAワールドカップ2023」で
2次ラウンド進出こそ逃したものの、
アジア勢の最高成績を収め自力で
「2024年パリオリンピック」の
出場権を手に入れました。
前回大会「2020年東京オリンピック」
でも白星なしと国際大会で納得のいく
結果を残せていませんでしたが、
背水の陣で臨んだ今大会は
3勝2負で勝ち越し。
チーム一丸となって最後まで
戦い抜く姿勢は日本のみならず
世界を熱狂させ、
FIBAも公式YouTubeにて
「情熱は高さに勝る」と題して
身長で他国に劣る日本の快進撃の
秘訣に迫りました。
昨日も綴りましたが
バスケットボールが日本、
そして世界を沸かせてますね~。

クラシックなバスケットシューズを
モチーフにしたAUTRY(オートリー)の
スニーカーもまた
日本のみならず世界を
沸かせています。
ホワイトとブラックの
コンビによるスムースレザーの
MEDALIST(メダリスト)。
先の春夏シーズンで
ホワイト系を手にした方の
次なる狙い目はこれでしょう。


ダウン:EMMETI
ニット:TOMORROWLAND
パンツ:BERWICH
スタイリングに使う色も
白と黒に限定し、全体の統一感を
出して頂くのがオススメ。
またスタイリングで使う色を
1色のみにしてスニーカーの
インパクトを際立たせるという
”魅せ方”も良さそうです。

そしてもう1型
オールブラックのスムースレザー。
因みに他のモデルは
アッパーに牛革を使用していますが
こちらのみゴートレザー、
山羊革を使用しています。

牛革に比べて非常にソフトで
しなやかな革質と上品な光沢、
実際に見てお手に取って頂くと
その差は一目瞭然。
一格上のラグジュアリーな
高級感を備えています。


ニット:FILIPPO DE LAURENTIIS
パンツ:BERWICH
合わせ易さ・スタイリングへの
取り入れ易さはオールホワイトに
次ぐところでしょう。
ただやはり一格上のモデルですので
プライスも他のモデルの一格上。
ですがそこは皆様の
「これが履きたい!!」
という熱い想いが重要です。
「情熱は高さに勝ります。」








